令和7年6月1日から義務化される熱中症対策について

長野県旅館ホテル組合会
 会 員 各 位【長野県旅館ホテル組合会会員Mail 2025.5.26】

長野県旅館ホテル組合会 安心安全管理委員会 委員長 多田 聡

 改正労働安全衛生規則が6月1日から施行され、事業者における熱中症対策が罰則
付きで義務化されます。(詳しくは添付ファイルをご覧ください)
 気候変動の影響により、ひと昔前と比較すると、近年の暑さは「異常」とも言える
状況が続いています。
 痛ましい労働災害の主な原因として、熱中症の初期症状の放置や、医療機関への搬
送などの対応の遅れがあります。体温が高くなったり、意識がもうろうとなる熱中症
の初期症状が見られても「大丈夫だろう」と自己判断したり、周囲が異変に気付いて
も対応が遅れたりすることが、重篤化を招いています。
 以下のサイトを参考に対策を講じていただきますようにお願いいたします。

労働安全規則の一部を改正する省令の施行等について 厚生労働省
www.nagano-ryokanhotel.com/lists/lt.php?tid=ALq+XwlFOwCKN2mei5KcLHJprJ4wCB/3uFYUx0cNlhOZXEK3/QEhhq2BKVt6n+hR

職場における熱中症対策の強化について 厚生労働省
www.nagano-ryokanhotel.com/lists/lt.php?tid=qhinLYA0XLqnN2BCPr6VB3JprJ4wCA/3uFYUx0cNlhOZXEK3/QGRhq2BKVt6n+hR

熱中症予防 基本対策のススメ 厚生労働省
www.nagano-ryokanhotel.com/lists/lt.php?tid=ukmov8JpCeGcuOdrNEqXXXJprJ4wCO/3uFYUx0cNlhOZXEK3/QGRhq2BKVt6n+hR

熱中症対策20250526.pdf

(*^^)v*****************************************
長野県旅館ホテル組合会
 事務局長  保科 千丈
長野市岡田町178-2
 長野ターミナル会館
TEL:026-266-7575
FAX:026-266-8400
E-mail:info@nagano-ryokanhotel.com

ryo.jmk@nagano-ryokanhotel.com
(個人)
****************************************m(_ _)m